電話投票
幸せます防府ロゴ
防府競輪twitter
防府競輪instagram
防府競輪youtube
防府競輪facebook
ホープ君日記
keirin.jp
ページ上部に遷移
Hope's diary
ホープ君日記

ホープ君日記

2021年11月01日
【2日目】GⅢ防府記念!地元勢は全員が準決勝へ!!

本日2日目ッ🔥🔥🔥
GⅢ 防府競輪開設72周年記念競輪 周防国府杯争奪戦🔥🚩

 

今大会の2日目を迎えた今日は二次予選が行われたよッ‼

 

地元勢の下記5選手は全員揃ってこの二次予選に進出し
明日の準決勝の切符を目指して今日も快走を見せてくれたよッ🚴💨✨

 

清水裕友 選手(SS)
桑原大志 選手(S1)
宮本隼輔 選手(S1)
久保田泰弘 選手(S1)
山下一輝 選手(S2)

 

まず最初にレースを迎えたのは
第7レースに出走した宮本選手🚴💨

 

屈強な猛者たちを相手に
今日も強気に残り2周回からのロングスパート💪🏻💪🏻
捲り切ったあとは誰にも前を譲ることなく
番手の柏野選手(岡山)と同時1着😳

 

まさに快走で明日の準決勝に進出決定👍🏻🎉🎉

 

そして第8レースでは
昨日の走りで防府のファンに衝撃を与えた
町田選手(広島)の番手についた山下選手🚴💨

 

今日も圧倒的な町田選手の独走にしっかり追走して
あと少しで差し切れそうだった山下選手は見事2着フィニッシュ🎉🎉
これで山下選手も準決勝進出決定🤩🤩

 

続く第9レースでは
山下選手の弟子である久保田選手が出走🚴💨
かなり厳しい展開が予想されたなかッ💦
得意の番手取りから見事に3着フィニッシュ✨🎉

 

これで久保田選手も準決勝に進出決定🥳

 

そしてそしてッ‼

第10レースでは桑原選手が出走し中国ラインの3番手へ🚴💨
先行の山本 直選手(岡山)の激走や
松浦 悠士選手(広島)の頼もしい2弾駆けもあり悠々と2着フィニッシュ✨🎉

 

これで地元勢4人目の準決勝進出が決定🥳🥳

 

残すは第12レースに出走のエース清水選手🚴💨
巧みなレース運びで好位置をキープして
残り半周から一気に捲って見事1着フィニッシュ✨✨✨

 

これでなんと地元勢の5選手全員の準決勝進出が決まり
地元ファンのみんなも今日は大喜び🥳🥳🥳🥳

 

いよいよ明日は山場を迎える準決勝🔥
地元勢5選手全員が決勝戦に進出するような
嬉しい結果になるように今から祈っておかないとねッ🙏🏻🙏🏻🙏🏻

 

それでは明日も
防府記念をお楽しみくださいッ😆😆

2021年10月31日
【初日】GⅢ防府記念!地元勢好発進!!

本日開幕ッ🔥🔥🔥
GⅢ 防府競輪開設72周年記念競輪 周防国府杯争奪戦🔥🚩

 

1年に1度のこのお祭りレースに挑む地元選手はこちらの5選手🚴💨✨
清水裕友 選手(SS)
桑原大志 選手(S1)
宮本隼輔 選手(S1)
久保田泰弘 選手(S1)
山下一輝 選手(S2)

 

まず地元勢の先陣を切ったのは
第2レースに出走した久保田選手‼

 

残り1周回で好位置につけ
最後のスパートで3着フィニッシュ💫
見事明日の二次予選に進出決定🎉

 

そして第4レースでは
宮本選手と山下選手が出走🚴🚴

 

「今年一番の良い状態」と語る宮本選手は
その言葉通り、残り2周回からのロングスパートで見事に逃げ切り2着🎉

 

その宮本選手の後ろを固めた山下選手が1着フィニッシュ👍🏻🎉🎉

 

2人とも明日の準決勝に進出で地元勢の勢いを感じる展開🤩🤩

 

そして第11レースでは桑原選手が出走‼
先行は広島の新星、町田太我 選手🪐

 

会場がどよめくほどの町田選手の大捲りを
あわや差せそうだった桑原選手は2着🎉

 

特選の清水選手は二次予選が確定しているから
ここで地元勢全員の二次予選進出が決定⤴⤴🔥

 

そしてッ‼

 

GⅠ決勝と言っても過言ではないほどの豪華メンバーが揃った
最終レースの初日特選🗻

 

初日から松浦-清水のゴールデンコンビのお披露目で
会場のボルテージも本日最高潮となったこのレース✨

 

清水選手の逃げ切りにストップをかけたのは
新田祐大選手🙄

 

やはり防府のバンクレコードを持っているだけに
とてつもなく強い新田選手が見事1着👍🏻🎉
清水選手は2着でフィニッシュ🎉

 

初日からバチバチなレースが繰り広げられた今シリーズ👀👀
明日以降もとてつもなく熱いレースが待っていること間違いなしッ💪🏻

 

それでは明日も防府記念をお楽しみに~😆😆

2021年10月30日
明日開幕!GⅢ 防府競輪開設72周年記念競輪 周防国府杯争奪戦‼

いよいよ開幕を明日にむかえた
GⅢ 防府競輪開設72周年記念競輪 周防国府杯争奪戦🔥🚩

 

この1年に1度の防府でのGⅢレースは
久しぶりの9車立てで4日間開催ッ🤩✨

 

防府競輪場でも徐々に緊張感が漂っていて
明日からどんなレースが展開されるのか
お客さんも楽しみにしていたよッ‼

 

そんな今シリーズに
地元選手から出場するのは下記の5選手🚴💨✨

 

清水裕友 選手(SS)
桑原大志 選手(S1)
宮本隼輔 選手(S1)
久保田泰弘 選手(S1)
山下一輝 選手(S2)

 

並々ならぬ意気込みで臨む山口支部の選手たちに
アツい応援を宜しくお願いしますッ💪🏻

 

そしてッ‼

 

現地ではイベントも開催💫💫

いつもよりは縮小してステージイベントなどは実施しないけど
未確定車券抽選会やパワーマックス体験🚴🚴

 

そして子どもたちが楽しめるアトラクションコーナーも実施🪐🪐

 

家族揃って輪界トップの走りを目の前で観て
たくさん楽しんでいってほしいなッ🥺🥺

 

他にも来場者プレゼントやラッキーカード抽選会といった
来場して楽しめる企画も実施するよ😆

 

それではッ‼

いよいよ明日から始まる防府記念を
最後の最後までご堪能くださいッ🎉🎉

 

2021年10月28日
GⅢ 防府競輪開設72周年記念競輪 周防国府杯争奪戦まであと3日!

いよいよ開幕まであと3日に迫った
GⅢ 防府競輪開設72周年記念競輪 周防国府杯争奪戦🔥🚩

 

今シリーズは
地元勢となる山口支部から下記5人の選手が出場🚴💨✨

 

清水裕友 選手(SS)
桑原大志 選手(S1)
宮本隼輔 選手(S1)
久保田泰弘 選手(S1)
山下一輝 選手(S2)

 

清水選手はSS班であるため
この開催が年に1回の地元凱旋レース🥺🥺

 

ここまで3年連続の優勝で3連覇中の清水選手は
今開催での4連覇を弾みに例年通り調子を上げていきたいところッ⤴⤴🔥

 

そして桑原選手は今大会こそ地元記念初優勝を狙い
清水選手の番手から差しきれるよう調整してきているはず👍🏻

 

宮本選手はここ最近のレースでいよいよ本来の走りが戻ってきているだけに
今大会で最高の走りを見せてくれそうな予感🙄

 

久保田選手は昨年の当大会で大ブレイクした自在型🚴🚴
2度目の出場は昨年の準決勝より上の決勝進出を狙うよッ🗻

 

そして!久保田選手の師匠である山下選手は
近年でグッと成績を上げて地元有力選手に名を連ねるほどに💫
桑原選手を思わせるほどの番手っぷりは要注目だね🤩✨

 

そしてそしてッ‼

 

やっぱり大注目は賞金ランキング1位の
松浦悠士 選手(SS・広島)✨
清水選手との黄金コンビは地元ファンが待ち望む展開ッ💪🏻

 

そして東京2020オリンピックに出場した新田祐大 選手(SS・福島)や
防府と相性バツグンの守澤太志 選手(SS・秋田)の走りも大注目ッ👀👀

 

ここでは紹介しきれないほどのトップレーサーたちが集結する今シリーズ🔥🔥🔥

とにかく!とにかくあと3日‼楽しみにお待ちくださいッ‼‼

 

2021年10月18日
FⅡ モーニング7 ユイちゃんずカップ !優勝を手にしたのはッ?!

いよいよ最終日をむかえた
モーニング7 ユイちゃんずカップ FⅡ☀🐓

 

防府競輪ではすっかり秋を感じる天気で
朝からとっても肌寒い気温🍁🍁

 

でもでもッ‼

 

そんな寒さを吹き飛ばすほどに

熱いレースで今日も防府競輪は盛り上がりをみせたよ🔥🔥

 

本日のメインレースであるA級チャレンジ決勝戦は最終第7レース🚴💨

 

地元ルーキー2人でガッチリとラインを固めて
渡口 勝成 選手と山崎 航 選手のワンツーフィニッシュに期待したけど
今回は惜しくも優勝ならず💦

 

そんな激闘の決勝戦を制したのは
残り半周、後方から怒涛の捲りでねじ伏せた
岡嶋 登 選手(99期・大阪)✨✨

 

岡嶋選手、優勝おめでとうございます🥇🎊🌈

 

あと少しのところで
地元ルーキーの2人は優勝に手が届かなかったけど
今後も温かく成長を見守ってあげてね🥺

 

それでは今大会も3日間、
選手への応援をありがとうございましたッ✨

 

そしてそしてッ‼

 

いよいよ次回の防府競輪の本場開催はッ‼

 

GⅢ 防府競輪開設72周年記念競輪 周防国府杯争奪戦🎉🎉

 

10/31(日)~11/3(水)の4日間開催で
本当に久しぶりに防府競輪での9車立てレースだね😆

 

それでは次回開催もお楽しみにッ🪐🪐

 

【A級チャレンジ優勝の岡嶋選手】

1 48 49 50 51 52 88