電話投票
幸せます防府ロゴ
防府競輪twitter
防府競輪instagram
防府競輪youtube
防府競輪facebook
ホープ君日記
keirin.jp
ページ上部に遷移
Hope's diary
ホープ君日記

ホープ君日記

2024年11月24日
明日から開催‼モーニングケイリン デイリースポーツ杯争奪戦 第40回 幸せますカップ【FⅡ】☀🌸

明日から防府競輪場で開催となる
モーニングケイリン デイリースポーツ杯争奪戦 第40回 幸せますカップ【FⅡ】📰🎊
📅令和6年11月25日(月)〜11月27日(水)

 

防府競輪ではFⅡモーニングの本場開催が
今大会を皮切りに3開催立て続けに開催されるから
この期間はぜひモーニングケイリンを楽しんでほしいなッ☀

 

そんなモーニング盛りだくさんの期間で
1発目となる今大会には地元山口勢から下記の5選手が参戦🚴💨
谷元 奎心 選手(A1)
阿部 充宏 選手(A2)
野村 賢 選手(A3)
藤井 優希 選手(A3)
野﨑 菜美 選手(L1)

 

A級1・2班戦では
谷元選手と阿部選手が出場🚴🚴💨
谷元選手は24歳と若手ながら
S級復帰に向けて着々と力をつけるホープ🦵🦵

 

阿部選手は負傷欠場から10月に復帰しているだけに
今開催の地元戦で調子を上げるきっかけとしてほしいところッ⇧⇧✨

 

そして125期の地元デビューとなる
A級チャレンジ戦の野村選手と藤井選手🚴🚴💨
野村選手は2連続V中🏆🎉
藤井選手も前々場所の四日市FⅠを完全Vと
2人とも絶好調で地元入り✨🔥

 

ガールズの野﨑選手は
久しぶりの地元戦で弾みをつける開催となって欲しいッ🔥🌸

 

出場となる5選手全員が
リニューアル後の地元戦に初出走となるだけでなく
125期の野村選手と藤井選手は地元デビューの初陣🔥🔥㊗🎊
明日からの3日間は多くの声援で
パワーを送ってあげてほしいなッ👀📣✨

 

それでは明日からの
モーニングケイリン デイリースポーツ杯争奪戦 第40回 幸せますカップ【FⅡ】
をお楽しみに~😆😆

 

2024年11月18日
🏆注目の決勝戦の行方は❕🏆九州スポーツ杯争奪戦【FⅠ】

防府競輪場で最終日をむかえた
九州スポーツ杯争奪戦【FⅠ】📰🎊

 

今大会には
山口支部から下記の4選手が出場🚴🚴🚴🚴💨
山下一輝(S1)
富武大(S2)
内村泰三(A1)
田口守(A2)

 

そして山下選手がS級決勝戦⚔️⚔️
田口選手がA級決勝戦に出走したよッ🚩

 

第11レースのA級決勝戦では
青木瑞樹 選手(岡山)の番手を田口選手がつとめる中国2車ラインでのレース🚴🚴💨
残り2周回のところから先頭を取り主導権を握ったところを
20歳のルーキー中石 湊 選手(北海道)が大捲りを仕掛け逃走劇ッ🦵🦵
青木選手が番手に飛びつくも差し切れず
中石選手が1着でお見事完全優勝🔥🔥🔥

中石選手、優勝おめでとうございます👑🎊㊗

 

そして最終の第12レースは山下選手が
S級決勝戦に出走🦵
昨日に続いて西田優大 選手(広島)の番手に付き
中国2車ラインでレースに挑んだよッ🚴🚴💨

打鍾の合図で
最後方から仕掛ける中国ラインに対し
前団の選手たちもレースのピッチを上げて抵抗🔔🛡️🛡️
中国ラインがジワジワ迫るも
ゴール前までに届かず山下選手は6着フィニッシュ💦

そしてこのレースを制したのは
強力な逃げを披露した木村 弘 選手(青森)の番手から
ゴール前で飛び出した木暮 安由 選手(群馬)👑🥇

木暮選手、優勝おめでとうございますッ👑🎊㊗

 

惜しくも地元勢の優勝とはならなかったけど
リニューアル後初の地元勢優勝が
一体どの選手になるのか今後もぜひご期待ください👀✨

 

防府競輪場での次節の本場開催は
FⅡ モーニングケイリン デイリースポーツ杯争奪戦 第40回 幸せますカップ☀🌸
令和6年11月25日(月)〜11月27日(水)

 

【S級優勝の木暮選手】

【A級優勝の中石選手】

2024年11月17日
🏆明日は決勝🏆九州スポーツ杯争奪戦【FⅠ】🏟️

昨日から防府競輪場で開催の
九州スポーツ杯争奪戦【FⅠ】📰🎊

 

今大会には
山口支部から下記の4選手が出場🚴🚴🚴🚴💨
山下一輝(S1)
富武大(S2)
内村泰三(A1)
田口守(A2)

 

初日は地元勢もまずまずの滑り出しで
山下選手と田口選手が今日の準決勝に進出👏👏

 

まずは第5レースのA級準決勝に出走した田口選手🚴💨
青木瑞樹 選手(岡山)を先行とした
中四国3車ラインの番手をつとめるレースは
残り2周回から捲って逃げ切りの展開🦵🦵

青木選手の先行が凄まじく
しっかり付き切った田口選手は2着フィニッシュで
明日のA級決勝戦に見事進出👏🎉✨

 

そして第12レースのS級準決勝では山下選手が出走🚴💨
広島の若手ホープ西田優大 選手を先行とした
中四国3車ラインの番手が山下選手🛡️🛡️

第2コーナー付近から
西田選手の鮮やかな捲りで出切ったところを
山下選手が差して連日の1着フィニッシュ🥇🥇🎊
そして西田選手の捲りの凄まじさは現地で見るべきスピードッ👀

 

明日は山下選手と田口選手が
久しぶりの優出を地元バンクで果たし
S級、A級それぞれで決勝戦に挑むよッ🏆

 

リニューアル後、初の地元勢Vにも期待しちゃうねッ🏆🔥🔥🔥

 

それでは明日も
九州スポーツ杯争奪戦【FⅠ】
をお楽しみにね~😆😆

 

2024年11月16日
初日の結果はいかに!?九州スポーツ杯争奪戦【FⅠ】📰🎊

今日から3日間、防府競輪場で開催の
九州スポーツ杯争奪戦【FⅠ】📰🎊

 

リニューアル後の本場開催もこれで4開催目🏟️
防府競輪場のスタッフみんなもいよいよ慣れてきたところだけど
地元選手はまだまだリニューアル後、初出走の選手がたくさん🔥✨

 

そんな今大会には
山口支部から下記の4選手が出場🚴🚴🚴🚴💨
山下一輝(S1)
富武大(S2)
内村泰三(A1)
田口守(A2)

 

山口支部で最初に出番をむかえたのは
第2レースA級予選に出走した田口選手🚴💨
中四国3車ラインの3番手をつとめ
ラインから離れてしまっても慌てず合流して
見事にラインでワン・ツー・スリーフィニッシュ🦵🦵
田口選手は3着で明日の準決勝に進出👏👏✨

 

続く第3レースでは内村選手が出走🚴💨
中四国3車ラインの番手をつとめ打鍾から出切って逃げの展開🔥🔥
追ってくる後続へのけん制もしっかりこなすも
捲り切られてしまい5着フィニッシュ🌀😢

 

そして第9レースでは富選手が出走🚴💨
中国3車ラインの先行をつとめ
残り2周回から主導権を取りに行く果敢な走りッ⚔️⚔️
しかし早い段階でピッチの上がった展開が不利となり
最後は無念の7着フィニッシュ🌀😢

 

地元勢最後のレースは
山下選手が出走した第11レース🚴💨
中四国3車ラインの番手をつとめ
先行の山根将太 選手(岡山)が打鍾から強烈な捲りッ💫💫
ラインも全員が付ききって
見事なワン・ツー・スリーフィニッシュ✨💪
最後は差しが決まった山下選手が1着👑🥇✨

 

地元選手応援ブースでは
今日も多くの方が駆けつけてくれて
たくさんの盛り上がりを見せただけに
地元勢の選手には明日のレースも頑張ってもらいたいところッ🔥🎊

 

それでは明日も
九州スポーツ杯争奪戦【FⅠ】
をお楽しみにね~😆😆

 

2024年11月15日
✨前検日✨九州スポーツ杯争奪戦【 FⅠ】

明日から3日間、防府競輪場で
【FⅠ】九州スポーツ杯争奪戦を開催📰🎊
令和6年11月16日(土)〜11月18日(月)

 

防府記念による興奮の熱気が冷めないなか
明日からも土日が被ったFⅠ開催🔥🔥🔥

 

今年の防府でのS級レースは
今開催で見納めとなるだけに
ハイレベルな激闘を
しっかりと見届けてほしいッ👀📣✨

 

そんな今大会に山口支部から出場する選手は下記の4選手🚴🚴🚴🚴💨
山下一輝(S1)
富武大(S2)
内村泰三(A1)
田口守(A2)

 

山下選手は長らくS級に所属しており
地元戦で調子を上向かせたいところッ⇧⇧✨

 

富選手は次期級班が
A級1班となっておりS級での戦いに
順応している最中🛡️🛡️

 

そして内村選手は50歳を迎えてなお
A級1班で闘う超人で昨年には300勝を達成🦵🦵

 

田口選手は
山口支部の副支部長として
選手たちを陰ながら支える存在😭✨
地元戦への思いも人一倍強い選手💛🔥

 

そして今大会をリードしていく
猛者たちは下記のとおり⚔️⚔️
吉田有希 選手(茨城)
松岡辰泰 選手(熊本)
久米良 選手(徳島)
木暮安由 選手(群馬)
寺沼拓摩 選手(東京)

 

それでは明日から開催の
【FⅠ】九州スポーツ杯争奪戦 をお楽しみにね~😆😆

1 9 10 11 12 13 87